

早起きして向かったのは呼子。
日本3大朝市のひとつと言われていると聞いてやってきました。

歓迎のアーチ。


朝市の駐車場もわかりやすく案内されています。
もちろんここに駐車して、いざ朝市へ。

イカの街だけに顔抜きもイカ。



朝市通りに入ります。
思いのほか観光客はまばらです。

手作りのおにぎり、ちらしずし。

海の街ですが、果物や…

そして肉屋さん。
“佐賀牛ステーキ焼きます”
の文字に惹かれましたが自重。

伊万里や有田が近いだけに陶器もありました。
家に欲しい皿もありましたが、旅は始まったばかり。
持ち帰りに苦慮しそうなので断念。


断念したことばかり書いてますが、楽しむためにやってきた朝市。
いかしゅうまいをゲット。
イカ刺しとかあるかなと思ったのですが、なかったので。。。
でもこれが美味しかった。


もちろんイカしゅうまいだけでなく、何の魚かわからないものも含めいろいろ。

あじのみりん干しや


ばい貝にサザエ。

そしてくじら。


そしてイカ。
ひと箱でなく一列850円ってどんな量?



そしてそして…みつけちゃいましたよ、ウニです。



きれいに剥いてくれて…

口の中いっぱいに広がる海の味。
うまし!
来て良かった。

朝食がてらやって来て、行列を作っていたコロッケ屋さんとかもありましたが、思いのほか買えなかったのが残念。
まあ朝市は本来買い付けや買い出しの場所なので仕方なしではありますが。。。
それにしてもイカは食べたかったなぁと思いつつ、次の目的地に向かいました。